サイトマップ


0209 ピーマンの肉詰め/青梗菜のクリーム煮

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バランスメニュー!365
   Vol.0209 2010/10/25 0345部発行
━━━━━━━━━━━━ http://80x.jp/━━
こんにちは、うえの です。
バランスメニュー! 365 をお読みいただいて、
ありがとうございます。
毎日のお夕飯のメニューを、栄養バランスを考
えながら発信していきます。
今日のお夕飯の献立の参考に、栄養管理の目安
に、お役立てください。
■このメルマガでは■ ━━━━━━━━━━━
このメルマガでは、食品交換表を基準に
一日の目標の食事量*が 1,600キロカロリー 
として

朝食・昼食+嗜好品までをそれぞれ、定量と仮
定し、一日の食事で、あと食べないといけない
(食べられる?)のは、何と何で、量はどれく
らいかという考え方で、お夕飯のメニューのカ
ロリーと栄養バランスを計算しています。

表1(炭水化物):2
表2(果物):0.5
表3(たんぱく質):1.1
表4(牛乳・乳製品):0
表5(油脂食品):0.33
表6(野菜):0.57
が目標値です。

分量は、特に記載がない場合には、全て一人前
です。
1,600キロカロリーが、少ない場合には、表1
(炭水化物)、表3(たんぱく質)、表5(油
脂食品)でそれぞれ1単位ずつ増やして1,840
キロカロリーでバランスをとります。

(*厚生労働省の食事バランスガイドの指針の、
適量チェックと、食品交換表の双方を参照して
います。
性別、年齢、運動量によって、違ってきます。
こちらを参照してください。
 http://80x.jp/01mesure000.html
また、糖尿病などの病人の場合はお医者様の指
示に従ってください。)

基本的に、食品交換表をベースにして、計算し
ていますが、2004年の厚生労働省の食事バラ
ンスガイドから見ると、どうなのか?
という点も、加味していこうと思っています。
    
朝食から嗜好品までのカロリー計算は、メルマ
ガのバックナンバー:
http://80x.jp/06melmaga001.html
をご覧ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★今日のお夕食 ━━━━━━━━━━━━★

ピーマンの肉詰め
青梗菜のクリーム煮
ごはん
いちじく

【材料】ピーマンの肉詰め ピーマン 合い挽
 き肉 玉葱 マヨネーズ、カタクリ粉、塩、
 こしょう
青梗菜のクリーム煮 青梗菜 マッシュルーム
 バター 小麦粉 鶏ガラスープ顆粒 
ごはん ごはん
いちじく いちじく小2個

表1(炭水化物):1.85(2.65)→ご飯80g
 (120g)で1.6(2.4)+ 青梗菜のクリー
 ム煮のホワイトソース用小麦粉大さじ1/4で
 0.25
表2(果物):0.5 → いちじく小2個で 0.5
表3(たんぱく質):1(2)→ ピーマンの肉
 詰めの合い挽き肉40g(80g)で 1(2)
表4(牛乳・乳製品):0.5→ 青梗菜のクリー
 ム煮のホワイトソース用牛乳60ccで 0.5
表5(油脂食品):0.967(1.43)→ ピーマ
 ンの肉詰めのマヨネーズ3g(6g)で0.3(0.6)+
 焼き油小さじ 1/2(小さじ1)で 0.167
 (0.33) +青梗菜のクリーム煮のホワイト
 ソース用バター5gで 0.5
表6(野菜):0.56 → ピーマンの肉詰めの
 ピーマン、玉葱の合計70gで0.23 +青梗
 菜のクリーム煮の青梗菜100gで 0.33 
 
※ マッシュルームはカロリーが低いため、
 計算外ですが、40gくらいです。
 
1.ピーマンは洗って縦半分に切って破かない
  ように種を取り、内側にカタクリ粉を振っ
  ておきます。

2.玉葱はみじん切りにして、ひき肉、マヨネ
  ーズ(卵代わりです)、塩、コショウを、
  ポリ袋に入れて粘りが出るまでよくコネ、
  1.のピーマンの内側に詰めていきます。

3.フライパンを熱して油を敷き、2.のピー
  マンの両面を返しながら焼き色が付く程度
  に焼き、辛子とお醤油でいただきます。

4.青梗菜は、洗って長いまま、沸騰したお湯
  で湯がき、水にとってよく水気を絞って、
  3等分くらいに切っておきます。

5.鍋を熱してバターを焦がさない様に溶かし
  牛乳を少しずつ足してはバターとなじませ
  て、ホワイトソースを作り、ガラスープを
  少量のお湯で溶いて加えてから、マッシュ
  ルームと4.の青梗菜を入れて、味がなじ
  むまで煮て火を止めます。

※ 以前、201号で和風煮込みにしたピーマン
  の肉詰め。今回は焼いたままをお試しくだ
  さい。辛子は、できれば粒マスタードが、
  断然美味しいです。

※ バランス栄養ガイドから、今日一日の食事
  を分析?してみました。
  詳細はこちら ↓
  http://80x.jp/balanceguide5.html#209
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
■ 編集後記 ■━━━━━━━━━━━━━━
きょうのお夕飯はいかがでしたか?

ここ数ヶ月の間に、ちょっと自分でもビックリ
するくらいのウッカリ・ミスを何度か繰り返す
ので、一度、「物忘れ外来」のある病院に行っ
てみようかと、本気で思い始めています。

本当にほんものの認知症なら、今かかえている
仕事を誰かに急いで引き継いで置かないと、職
場にもサイトを頼りにしてくださっているユー
ザーの方々にも大変な迷惑をかけてしまします。

で、どうせなら評判の確かな先生に見て頂きた
いなと、ホームページを検索して調べてみてい
るウチに、興味深い記事に出会いました。

認知症の主要な原因は二つあり、ひとつは血管
が詰まって脳の一部が壊死する脳梗塞、もうひ
とつは原因が未だに解明できていないアルツハ
イマー病。

中でもアルツハイマー病は一旦かかったら、進
行を食い止める事はできても、治すことはでき
ないというのが、定説だと思っていました。

けれど、栄養状態の改善(具体的には、鉄分・
コエンザイムQX・ビタミンB6の投与)によっ
て、アルツハイマーの症状が改善しているとい
う症例報告があるそうです。

以前から、鬱病………、特に高齢者のそれは脳
の栄養不足が引き金になる可能性が高いといわ
れている事は知っていましたが、アルツハイ
マー病もそうなのか。

脳の医学も日進月歩、絶望してしまう前にでき
ることがありそうなのが嬉しい。

と、共に栄養のバランスの大切さが、あらため
て思われたことでした。

それにしても、ここに上げられている栄養素の
鉄分・コエンザイムQX・ビタミンB6は、特に
心がけていずれもサプリメントで毎日摂取して
いるのですが…。

ひょっとしたら、菜食主義にしていたことが、
遠因かもしれませんし、又は、単に加齢による
ごく平均的な、記憶力や処理能力の退化なのか
もしれませんが、ここで、素人判断をしていて
も仕方ないので、診察の予約を入れました。

多忙な先生なので、見て頂けるのは来月の後半
になるのですが、何か解ったらまた、このメル
マガでもお知らせします。

次回の配信は11月1日(月)の予定です。
これからもよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★
最後までお読みいただいてありがとうございま
す。
きょうのお夕飯が、あなたやご家族のしあわせ
な笑顔のもとになりますように。

 バランスメニュー! 365

発行責任者 : 上野壽美子
ホームページ:http://www.80x.jp
メルマガ・バックナンバー:
http://80x.jp/06melmaga001.html
登録・解除はこちらから↓
 http://80x.jp/06melmaga_00.html
※このメルマガは、まぐまぐさんから発行して
おります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━